忍者ブログ

大艦巨砲主義

都内で活動してますduluduluと言うバンドの長をやってます。 またオニギリワークスと言うサークルでVOCALOID 曲を作ったりしたいます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近況近頃進捗最近

やらねばならいないこと
オニギリワークスHP上でのM3の当選報告&進捗
メモリ4GB以上のPCの入手

可及的速やかにやらねばならないこと
作製代行依頼のNノーチラス号の完成(パーツ洗浄でストップ)

即やらねばならないこと

夏コミC88に向けた曲作り

作業していられる間はいいんだけどトラブルやら何やらで悩みだして手が止まるとすぐガンダムオンラインに逃げてしまう悪循環

気付いたらサーバ内ランキングで狙撃手としてラインクインしてしまい運営から有料チケをたくさんいただいてしまう始末
ザクⅠスナイパータイプ:炸裂式スナイパーライフルF型/機体特性クイックリロードLv.5
まさか初期に手に入るカス機体で無双する日がくるとは思わなかった
部隊もいい具合に盛り上がってるので辞めるに辞めれない
辞める気ないけど

M3の当選報告はHP管理人のミアツカさんと連絡をとらないと
Nノーチラスは一部エナメルで塗装しなきゃならない部分があって資材を買い足さないと作業にかかれない

唐突に話題変わるが壊れたHDDのデータ復旧やっと成功した
PCが花火を散らすような物理破損についてはいろいろ勉強したけど実践して自分には無理だった
しかし電源が投入でき尚且つHDDのモーターが回るものに関しては中身がぐちゃぐちゃになっても70%は復旧できるようになった

唐突に話題戻すが今作曲の環境が大変なことになっている
2万の中古PCを手持ちのパーツで改造した即席クソPCにcubaseその他音源ソフトを仕込んだのだがあまりにクソ
メモリ4GBだとインストゥルメントトラックを7以上立ち上げると
死ぬ
軽いプラグインソフトだろうと
死ぬ
ファイルを軽くしようと各トラックのwave化を32bitではなく24bitにしても
死ぬ
あれ?今日なんかcubase立ち上がり遅いぞ?[警告]
死ぬ
そうしてここにザクⅠスナイパーのランカーが生まれた

メインPCが火花と共に散るまで平均60トラックで作曲してたのに
たのに

資金の問題もあるのでC88はこの環境で作業画面のクラッシュに怯えながらやることになるだろう
それがどういった内容になるのかはまた後日記しておく











PR

komplete9 の話



アップデートファイルをダウンロードし終わり
NIサービスセンターに従いアップデートファイルをインストール
できない
何度やってもインストールに失敗しましたと出てしまう
所詮、アップデートファイルなのでとcubaseを立ち上げバッテリー4を立ち上げてみる
UIが表示されない
思うにVSTpluginのdllしか認識されておらずアプリケーションがない状態なのであろう

このアップデートファイルはそもそも起動ファイルになっていた と言うことだろうか…
オフラインでアクティベートする方法がある以上それはあり得ないことなのだが

ひょっとして外付けにインストールしたライブラリが見つからずに
おっと



ライブラリのpathはちゃんと外付けに橋渡しできてた模様
これで進めればなんとかなるか…
それにしても30近いアップデートフォルダを順番に解凍、インストールしていくの辛い

また一緒にインストールするつもりだったBFDECOはインストール失敗した
UIは表示されるもののライブラリが表示されない
何度も試したが状況は変わらず
今朝PCの動作が重くキャッシュクリアをかけたところ一時ファイルが5..5GBも検出
おそらくはインストールされるはずだったライブラリがインストールの途中あるべき場所に定着する前に落ちてしまったのだろう
原因としては低スペPCであること、不安定な無線LANからダウンロードしていること




更新

コチラには書いていないが去年の暮れにPCが飛んでしまった

で いろいろあって中古のPC買って今komplete9をインストール中

120GBのDVD12枚の大容量音源ソフトのためインストールにすごく時間がかかる

その間あまりに暇なので更新してみた

本当は普段使いのPCと分けてDTM専用のPCを組む予定であったが予算がないのでやめた

cubaseなら低スペでも動く

ただメモリが4GBなのはキツイ

これまで起動ファイルをSSD内で立ち上げてたので何も感じなかったがHDD立ち上げだと

cubaseは動作が重い

HDDのキャッシュと回転速度がこれほど重要だとは思わなかった

にしてもこの低スペ中古事務向きPCで大容量音源ソフトブチ込んでいる感じが愚か過ぎていい味出してる

後に構成を晒しておこう

今komplete9のインストールが完了したみたい

3時間掛かってた

インストール完了後即アップデートの更新に入りイヤなことを思い出した

2年前このアップデートで更に時間が

ん?終わったの?

いやぁ 製品アクティベート完了してからだったかw

インストール完了は確実に朝になるだろう

同時進行で壊れたHDDのデータサルベージも進めているのだがコチラは翌昼完了予定

寝るす

オニギリワークスの新しいHPを公開しました

今後オニギリワークスに関することはこちらにて
           ↓
 


大艦巨砲主義では引続きDTMの話など更新していきます

埋め込み記事テスト

soundcloudからの埋め込みリンク
埋め込みサイズの統一、調整テスト






冬コミC87 オニギリワークス当選しました




オニギリワークスC87冬コミ当選しました


配置:3日目(火)東ル12b

開催日:2014年12月28日~30日

開催場所:有明・国際展示場(東京ビックサイト/有明臨海副都心)

開催時間:午前10時~16時


我々オニギリワークスは初音ミクを使ったVOCALOID CDを制作しているサークルです
今回C87では新譜8曲入りCD『Malkovich Dr.』を頒布予定です
前回出演時(C84)頒布した『アンテナの降る星』も併せて頒布予定

新譜についての情報について
サークル.MS      オニギリワークス
コミックマーケットwebカタログ Comike Web Catalog87
代表twitter      ID:duludulutan 
sound cloud  準備中
tumblr  準備中

音源の入稿、プレス等はこれからの作業になりますのでその様子なんかもコチラにて発信していこうと思ってます

冬コミC87 3日目東ル12bオニギリワークスを宜しくお願い致します

オニギリワークス




オニギリワークスです

冬コミの発表が近づきそわそわしてまいりました

前回は発表を待って音源のマスタリングのしてましたけど今回は既に全曲仕上がっている状態です
結果次第で音源のリリースのタイミング、またそれに掛かる情報の公開などサークル内での調整が必要となる為、現時点では作っているとしか公表できませんがちゃんと活動してますよ
とだけ報告までに



DeEsser

忘れないようにするためのメモまでに

アルストロ(仮)のミクさんの声がどーにも歪んでしまう
原因がわからずにあれこれプラグインをいじっているなか妙な具合で解決に至った
オケに埋もれないように声のパンチを上げつつブレスノイズカットをするために

L1limiterの後にdeesserをインサート
これでなぜか歪む

deesserの後にL1limiterをインサート
これで解決

先ずL1limiterでアウトプットを0.1に設定しているのでこれを超えてピークが検出されるわけはないはずなのにその後に挿したピークとは無関係な仕事をするdeesserで僅かに+0.数db付加されている謎

逆に接続して多分そのdeesserの+db分をL1limiterが消化
ってことでいいんだよね?
これは調べ物はじめてまた何時間もかかってしまいそうなのでdeesserは+dbと置いておくしかないだろう


waves ms matrixについて

天下のwaves sound design suiteをenkiyositosi氏から譲り受けそれにバンドルされているあらゆる神ツールの中で今後オニギリワークスで確実に使うことになるだろうms matrixについて

waves ms matrixは通常のms処理と音の抽出方法が大きく変わり、手動のものに比べ随分簡略化されていて作業しやすい。
60~80トラック32bit編集での2mix吐き出しにはcore i7の環境でも結構な時間がかかり、手動ms処理で吐き出すトラックの数が参考の2mix,mono,LR+Lの計4ファイルを作らねばならない。
しかし、waves ms matrixでは一回の書き出しで生成が可能。
また、手動ではL,Rチャンネルは独立編集になるのだがms matrixではsideチャンネルとしてL,Rが一緒になっているのでプラグインインサートが楽。

ただ問題が一つ
これがどういう仕組みなのかわからないのだが・・・
ms matrixで吐き出したmid,side音源に触れずマスタートラックにmaximizerをインサートすると極端にピークが立つ。
自分のmixがクソなのは仕方ないにせよ手動のms処理ではこうはならなかった。
cubase付属のlimiterより優秀なwaves limiterでさえスルーしてしまうピーク。
試しにマスタートラックを吐き出し、手動のものと聴き比べてみると差は歴然。

ピークにビビってガンガン下げられたマスターのツマミにより音圧激減。

あらためてマスタリングに戻りなんとなくレベルが下がっている気がするmid,sideトラックの音量を上げてみるとピークは付かずに確かに音量、音圧だけ上がってくれた。
結果、手動と同じレベルの音量を獲得。
これほんと謎。
しかし解決法は見出せた。

cubaseと仲良くなれない

生活もブログも停滞気味ですが毎日音楽編集はやるようにはしてます

今回はswingについて

DAWのmidi入力は音階軸と時間軸の単純な二次関数で構成されているのだが

基本の構成は偶数で割り切れる進行になっておりその状態で3連符より構成されるjazz、R&Bのswingメロディを入力しようとすると無理が生じる

その場合midiの基本構成を3連符に切り換えて編集してしまえばいいのだがそれだけだとjazzっぽい符点四分音符と半音のリズムにはなれど、うまくハネてくれず機械くせぇ

そこでcubaseにはクオンタイズをswingさせて機械臭を拭ってくれる機能が備わっているのだが

4進法の構成を3進法に変えてその上クオンタイズをswingにすると今どんな編集にかかっているのか混乱してくる

バカだからそこらへんの管理を脳内で処理しきれないのである

swingのmidiについては解説サイトがいくつもあり時間をかけて読み込んでいったが理屈があまり入ってこない

これはもう本当にバカだからとしか言いようがない

脳とPCを直に繋ぐ何か誰か早く作ってください

脳とPCを直に繋ぐ何か誰か早く作ってください

脳とPCを直に繋ぐ何か誰か早く作ってください

脳とPCを直に繋ぐ何か誰か早く作ってください

Copyright © 大艦巨砲主義 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
雲海
性別:
男性
自己紹介:
大艦巨砲主義(たいかんきょほうしゅぎ)1906年以後1920年代まで、世界の海軍がその主力たる戦艦の設計・建造方針に用いた思想である。

最新記事

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

counter

フリーエリア

忍者アナライズ