夏コミの後すぐ墓参りに田舎に帰ったのでこの一週間はのんびりしてた
今後の活動と言うかやりたいことを妄想しながらだらだらと
それではレポート的な感じでC84おさらい
まずC84に参加された方は3日間お疲れ様でした
今年は3日間の来場者数59万人でまたまた記録更新
我々オニギリワークスの参加した3日目は17万人来場
1日目、2日目は会場内に例の雲が出現する暑さとなったが
3日目は気温が少し落ち着きブースに座って売り子しているくらいなら団扇で間に合った
朝8時過ぎの国際展示場前
開場2時間前なので階段登れているのは我々サークル参加している人のみであとは待機
の図
開場までの準備でスタッフに提出する書類、頒布物のサンプルを用意しなければならないのだが
周りを見てると結構忘れてるサークルが多くて驚いた
また持ち場を離れ巡回、回収するスタッフが困っている状態もあったりした
人の心配しても仕方ないんだけどボランティアのスタッフとサークル参加者みんなで運営していく
イベントなんだがなぁとか思ったり思わなかったり
オニギリワークスとしては、僕が頭でやるサークルとしてでは初めての参加であり、某動画サイトで事前に音源を投稿したりせずsound cloudにサンプルだけのっけるくらいしかしていないのでほぼ現場勝負的なところだったのだが我々が想定しいた目標枚数は捌けたので満足!
特に試聴してその後で買ってくれた時の嬉しさはヤバイ
勿論試聴せずに買っていく人もいたがそれはミアツカさんのイラストあってのものでしょう
メンバー間で順番に休憩をとりつつブースで売り子していたのだが自分のブースの様子が気になりすぎて終ぞ西館からは離れないまま終わってしまった
それにカタログでチェックしていたサークルは西館にしかなかったのでほしい音源は全て回収できた
またアタリも結構あったので満足
なかでも高天原応用音楽研究所の音源が相当ヤバかった
春頃に取り組んでいた4bit8bitで構成するアナログシンセの曲を沢山つくってたけどあんな曲は僕にはできないね
音選びのセンスが違い過ぎる
通勤の電車でGジェネOWでキリシマさん積んだヤークトアルケーガンダムをひたすら強化する間、ずっとヘビロテ
また参加ジャンルは違えど同じ初参加のサークルの友達とかもできたりでただ一重に楽しかった
そしてなにより『アンテナの降る星』の制作に携わってくれた牛肉さんとミアツカさん本当にお疲れ様でした!
DAWを始めて一年と半年
音源+歌詞+ジャケットを揃えるまでに彼らの助け無しには叶わなかったでしょう
と夏コミの話はここまで
田舎の墓参り
国際展示場は人間の体臭がッパネェがこちらは草木の匂いが凄まじい
ジブリ軽く越えてるクラスの田舎なので最早車の存在が場違い
耕運機、農業用ベンツ(軽トラ)以外立ち入ってはならない土地
庭に10匹くらい飛んでたカワトンボ
狐の提灯とばあはん教わったてたんだけど、どこでもそうは呼ばないらしい鬼灯
これは重要はお盆グッズなので回収
そいと休みの間に新しいソフト音源を購入
本命komplete 9まで何も買わない約束だったのだがついつい・・・
ドラム音源のBFDの機能限定版BFDECO
パケ写取り忘れたのでインストール画面キャプ
プラットフォームごとに保存ディレクトリが違うのでインストールに一度失敗
日本語マニュアルも現行品とUIが違くわかりにきい!
32bit64bitいずれとも対応しているので両方インストール
ダウンロード版なので海外サーバーでアカウントの作成&アクティベート
英語わからないので直感で進んでなんとかクリア
で起動してみての感想
レビューに多くあるような動作の重さはSSD起動の我が家では全く感じなかった
今までフリーのソフト音源のみだったので生音のサンプリング音源に素直に感動
ベロシティに合わせて変わる表情もリアルさがヤバイ
どの音も倍音成分が豊かで自然な音でありながらオケに埋もれない
特に金物の透明感と伸びがステキ
インストールで大分消耗したので具体的なレビューは後日