忍者ブログ

大艦巨砲主義

都内で活動してますduluduluと言うバンドの長をやってます。 またオニギリワークスと言うサークルでVOCALOID 曲を作ったりしたいます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

増築

昼間昨日の出来事について考えていたのだが
Core i7の8基のコアでの並列動作ではアフォみたいな処理能力を発揮するけど
単一コアでの処理能力はCore2Duoの方が上なので(と友人が言っていた)
あんな状態になればタスクすら開くのが困難になるのもまたあり得ないことではないのかなぁと思う

今日帰りに秋葉原によって2テラGBのHDDを購入
たまたま特売やってて7480円でゲット

Western Digital Caviar Green WD20EARX
rpm度外視の倉庫HDDとしての購入なのでsata6gbpsケーブルで繋ぐ意味がない






あまりにも眠かったのでHDDドックのみPC前面から引きずり出して接続



合神!!



報われないsata6gbps



フォーマット開始して4時間
あと3時間くらいかかりそう

先月見つけた海外のペーパークラフトのサイトから綾波を落として作ってみた




なんか凄いのきた・・・

PR

DAW奇憚

昼間にVSTプラグインのブリッジが無効化されるトラブル発生
以降、再生音にノイズが混じるようになってしまったのだ
ソフトの再起動、PCの再起動を数回繰り返したのだがなんもかわらない
でなんとなく春に導入したCPUモニタ見たら妙なことに気づく


        

8基のCPUコアの1つ♯6コアのみだけ稼働率100%
「並列化の意味が全くないじゃないか!!」cv玉川紗己子
そこでタスクマネージャーを開こうとするも動作が鈍重過ぎて開けない
というか全ての動作が重い
やっと開いたマイコンピュータには起動SSDの空き領域がほぼ0との表記
原因はこいつだったのだ
SSDを圧迫していたのは一日に10コはこさえる曲のバックアップ
でもこれはそのバックアップをとっている曲自体が完成しない限り倉庫HDDには移せないので諦めた
代わりにネトゲの起動ファイルを倉庫HDDに移した
トイ・ウォーズとC9を移してPSO2を消した

再起動後 問題解決

最近のSATA3 6Gbpsの標準化と流行に流されて導入した爆速処理のSSD
2つを同時に手に入れようとしてプライマリディスクのマックス120GBが今の限界
油断してるとすぐあっぷあっぷしてしまうのです
これでまた倉庫を拡張しなければならなくなった
週末には自作PC2号機の容量が6テラに拡張されていることでしょう
部屋のパーツボックス漁ったらHDD電源ケーブルとSATA3 6Gbpsのケーブル見つかったんで8000円くらいで解決しそう


きゅべ酢

CUBASE6.5のことをある程度理解してから作業再開しようと思っていたのだが
結局無理っすわ
機能の謎解きばかりで嫌になってしまいサブモニターで垂れ流してたレイアースの一挙見放送を見てしまっている
今日が3日目で最終日で最終回まであと3話ですな(今現在も視聴しながらの更新)
昨晩に解決したんだが今まで使ってきたVSTプラグインの数が多いのでこれ以上インターフェイスを煩くしないためにもインストゥルメンタルタブから用途分け2階層で出力しようと思っていろいろ試してみたところ、VSTの拡張子で認識してるようでフォルダとかにまとめてリンクさせると何も認識されないことがわかった

今日はクラッシュしたREAPERからサルベージできた断片的なMIDIファイルをCUBASE上で展開して大雑把にまとめられてしまったグリッドを刻み直すとこまで進めた
その作業の中でREAPERでは壊れて使えなくなってたReZが普通に起動できることがわかった

えー・・・・じゃあREAPERはプラグインのエラーで逝ったんじゃねぇのかよ・・・・(´・ω・`)

といった具合に謎解きが謎を呼ぶ感じでそろそろ一週間
MIDIのファイルを手打ちで移そうと試みた1枚
もはや写経
1時間で挫折




ようやっと過去の作業画面まで復元



あと郵便局行ったらこんなんもらったー
ハーブ育てるよー


チンコでピアノ

すげぇ・・・

CUBASE6.5

またまたREAPERがクラッシュ
前回のとは別な曲がクラッシュ
このままの状態では何もできない
というかエラーでREAPERでは起動できない
もうそろそろ心がもたないので全トラックをMIDI化してサルベージしてきた
REAPERのFXプラグインからフォルダごとゴリっと

そう お引越しを考えているのです
DAWをやっている友人数人にいろいろ相談した上でCUBASE6.5怒りのポチり
わざわざ最新機種を購入してしまい先暫く水うめぇwってな生活に
一日かかって音が出たのとCUBASEでのピアノロール入力がちょっとできたくらい




インストールディスク無駄に多い



完全日本語のインターフェースなので慣れたら楽そうだが起動時にサブモニタまで一気に展開してくれるのでサブに動画垂れ流しで作業する自分としてはハイパーギャラクシーウザい仕様でござる

 

HG 1/144 GNT-0000 OOクアンタ


浦安の海



マリナーゼ()の風景



あと劇場版00のHGクアンタ
1000円のキットでこの色分けでこのプロポーション
最近のバンダイは恐ろしい
スミ入れとつや消し塗装のみ
スケールキットで考えれば割と小さい方?
ダイナコンプと同じ大きさ


i need me REC

今日は多摩川の花火だったらしい
いきたかったなぁ・・・
昼間から夜にかけて野方Zotでi need meのレコーディングだった
ソプラノの曲はなくアルトサックスの曲のみの音録り
古くてステキなリボンマイクで録ってもらった






普段のライブとは違ってこんな形に化けるんだなぁとボスの阿久津さん(kの方)の頭の中が少し見えたような気が
MIX前にいろいろ確認しておきたいなぁと思ったけどこんな日に限ってレコーダー忘れてしまう
あとこの暑さの中浅草から楽器引き摺ってきたもんで自分汗臭かった
どうにかしようにも換えの装備は浅草を出た時点で換装してしまっていたので時すでにお寿司

そいとMGFバーナビーパチ組み終了 明日表面洗浄




おじさんと並べてみる



2体併せて完成しているのはおじさんのGLM腕部のみ

墓参りとバーナビーとカムトゥダディ

26日のFLATのライブの面子が揃わないらしくて心配
まぁライブもあるけどライブハウスの裏にある模型屋に行けるしね
テンションには影響しない
謎の18時間勤務を経てばぁちゃんを迎えに実家に帰る準備をし、部屋を出る直前

MG FIGURERISE 1/8 バーナビー・ブルックスJr.が届いた




あとKORGのMIDIコントローラー nanokey2



引っ越してもう誰も住んでいない実家
年々崩れてく 最早、茅屋、陋屋、あばら、虫の棲家!!










油蝉【大】、糸蜻蛉、虻【大】
ついさっき東京に帰ってきた
バーナビー作るよー
インナースーツ




先週ワイルドタイガーを組んでいるので素体はすぐ組み終わった
おじさんと比べて腕が細く、腰も細い
蹴りが武器なので太腿から踝までマジマッチョ
おじさんよりよりアッセンブルボーグしてます




あとAphex Twinのcome to daddyを生ドラムでカバーしてる変態を発見
結構すごい
元ネタAphex Twin come to
daddy カバ

PDFで落ちてるペーパークラフト

先月ミクのペーパークラフトを作ったのだが フリーソフトのペパクラビュワー経由ではなく直接PDFで落ちてるものを発見
海外サイトなんだがこんなとこ http://www.cubeecraft.com/

で早速そっからPSとドーモ君を刷って作ってみた
PSデカイ図面なので要縮小




ドーモ君



印刷面が粗くて口が「キシャア」ってそこに隠しきれない本来の獰猛さが滲み出てしまっています
2体合わせて10分くらいで完成
割と楽しい
そいと部屋掃除してて出てきた模型をディスプレイするアクションベース
ついついパチパチと








またクラッシュ(^q^)

REAPERの不具合の原因がさっぱりわからない
VSTプラグインのSubDuer-b6を5基走らせてる曲のみでのオチ、クラッシュではあるのだが
その他怪しいフリーVSTがいくつも走ってるので虱潰しに洗っていって丸1日
アフォかと
それか新しいDAWソフトに乗り換えようと思ってVSTその他サードパーティ組めるソフトを探してみたのだが
フリーだとなにかと機能制限が多い
また最近まで制限がゆるかったのだがマイナーチェンジして「開放したきゃ金払え」が多い
フリーでは以下のパティーンがほとんど
・使用トラック最大数制限(8~16)←「開放したきゃ金払え」
・各種サードパーティ使用制限←「開放したきゃ金払え」
・レンダリング不可←「開放したきゃ金払え」
・VSTプラグイン使用不可←「開放したきゃ金払え」

もうその全部が必要だから辛い

何人かの友人から勧められたstudio oneもソナー系の作業画面で使いやすそうではあるのだがオチは一緒でdddddddrrrrrrrrrrrrrrrrrrr VSTプラグイン使用不可←「開放したきゃ金払え」

MTRとしては優秀かもね studio one公式

Copyright © 大艦巨砲主義 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
雲海
性別:
男性
自己紹介:
大艦巨砲主義(たいかんきょほうしゅぎ)1906年以後1920年代まで、世界の海軍がその主力たる戦艦の設計・建造方針に用いた思想である。

最新記事

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

counter

フリーエリア

忍者アナライズ